2002年
2001年
後半戦注目ライダー
最終戦
バレンシアGP
MotoGP クラス
1.
2.
3.
|
A.バロス
V.ロッシ
M.ビアッジ
|
H
H
Y
|
4/6,2003
開幕戦
日本GP
鈴鹿サーキット
MotoGP
1.
2.
3. |
ロッシ
ビアッジ
宇川
|
H
Y
H
|
チャンプ
215
209
|
250cc
1.
2.
3. |
メランドリ
ニエト
ロルフォ
|
A
A
H
|
チャンプ
241
219
|
125cc
1.
2.
3. |
バンサン
ポッジャ-リ
ペドロサ
|
A
G
H
|
チャンプ
254
243
|
変更になることがよくある
ホンダ
-レプソルホンダ
RC211V+MI
V.ロッシ(確定)
N.ヘイデン(当確)
-テレフォニカモビスターホンダ
RC211V+MI
加藤大治郎(当確)
S.ジベルナウ(確定)
-ホンダポンス
RC211V+MI
M.ビアッジ(確定)
宇川徹(確定)
-プラマックレーシング
RC211V+BS
玉田誠(当確)
ヤマハ
-フォルチュナヤマハ
YZR-M1+MI
C.チェカ(確定)
M.メランドリ(確定)
-ゴロワーズヤマハテック3
YZR-M1+MI
A.バロス(確定)
O.ジャック(確定)
-ヤマハダンティーン
YZR-M1+MI
中野真矢(確定)
-WCM
YZF-R1改+MI
ライダー不明
スズキ
-チームスズキ
GSV-R+MI
K.ロバーツ(確定)
J.ホプキンス(確定)
カワサキ
-カワサキレーシング
ZX-RR+DL
G.マッコイ(当確)
A.ピット(当確)
アプリリア
-アプリリアレーシング
RS³+MI
芳賀紀行(確定)
C.エドワーズ(確定)
ドゥカティ
-マールボロドゥカティ
Desmosedici+MI
T.ベイリス(確定)
L..カピロッシ(確定)
プロトンKR
-チームKR
KR 4stroke+BS
青木宣篤(確定)
J.マクウィリアムス(確定)
ホンダ
RC211V
990cc
V型5 気筒
20 バルブ
240 馬力
16000rpm
|
ヤマハ
YZR-M1
990cc
並列 4気筒
5 バルブ /シリンダー
200 馬力
15000rpm
|
スズキ
XRE0
990cc
V型4
気筒
16 バルブ
210 馬力
14000+rpm
|
カワサキ
Ninja ZX-RR
990cc
並列 4気筒
ZX-7R のボアアップ版
2003 年〜
|
ドゥカティ
Twinpulse
989cc
L型 4 気筒
16 バルブ
220 馬力
16000rpm
2003年〜
|
アプリリア
RS3
990cc
並列 3気筒
4 バルブ /シリンダー
220 馬力
15000rpm
|
プロトンKR
990cc
V型5気筒
|
MZ
990cc
V型 4 気筒
250 馬力
17200rpm
|
ザウバーペトロナス
989cc
並列 3気筒
4 バルブ
220 馬力
16000rpm
|
ドライスデール
Drysdale
990-V8
988cc
V型8 気筒
220 馬力
22000rpm
|
マクシムエンジン
MC2
989cc
並列 2気筒
210 馬力
17950rpm
JPN RSA
SPA
FRA
ITA CAT
NED
GBR GER
CZE
POR VAL
PAC
AUS
MAL
BRA
|
-1
日目
16
: 00-16 : 45
125cc フリー走行
1
17
: 00-18: 00
500cc フリー走行
1
18
: 15-19: 15
250cc フリー走行
1
20
: 15-20: 45
125cc 予選走行
1
21
: 00-22: 00
500cc 予選走行
1
22
: 15-23: 00
250cc 予選走行
1
-2
日目
16
: 00-16 : 45
125cc フリー走行
2
17
: 00-18: 00
500cc フリー走行
2
18
: 15-19: 15
250cc フリー走行
2
20
: 15-20:45
125cc 予選走行
2
21
: 00-22: 00
500cc 予選走行
2
22
: 15-23: 00
250cc 予選走行
2
-3日目
16:00-16:20
125ccウォームアップ
16:30-16:50
250ccウォームアップ
17:00-17:20
500ccウォームアップ
18:15-
125cc 決勝
19:30-
250cc 決勝
21:00-
500cc 決勝
(時刻は日本時間)
|